シーリングの種類と用途
SERVICE

シーリングの種類と主な用途について

シーリングは、建物の防水性や気密性を確保するために、目地や隙間を埋める重要な建材です。その種類は使用環境や目的によって異なり、主にシリコン系、ウレタン系、変性シリコン系などが挙げられます。シリコン系は防水性と耐候性に優れ、浴室や窓まわりに適しており、ウレタン系は弾力性が高く外壁や床の目地に使用されます。また、変性シリコン系は汎用性が高く、さまざまな用途に対応可能です。それぞれの特性を理解し、適切に選ぶことで建物の長寿命化を図ることができます。

シリコン系シーリング材
SEALING

Feature

特長について

シリコン系シーリング材は、防水性と耐候性に優れたシーリング材で、長期間にわたってその性能を維持できるのが特長です。紫外線や雨風による劣化に強く、湿気や水回り環境でも高い耐久性を発揮するため、主に窓枠や浴室、キッチンなどの水回りの施工に使用されます。また、柔軟性があるため、施工後の目地の動きにも対応しやすい点もメリットです。一方で、塗装が乗らない特性があるため、塗装が必要な部位には不向きで、用途に応じた使い分けが求められます。

主な用途

  • 水回りの施工

    水回りの施工

    シリコン系シーリング材は、湿気が多い水回りの施工に最適です。浴室やキッチン周りに使用することで、防水性が向上し、長期間にわたって水漏れのリスクを軽減します。

  • 窓枠まわり

    窓枠まわり

    シリコン系シーリング材は、窓枠まわりの隙間をしっかりと密閉し、外部からの水分や空気の侵入を防ぎます。耐候性に優れており、紫外線や風雨にも強いため、長期間安心して使用できます。

  • 屋外の隙間処理

    屋外の隙間処理

    屋外の隙間や接合部にシリコン系シーリング材を使用することで、防水性を強化し、建物の耐久性を保ちます。特に外壁や屋根の隙間処理に効果的で、外部環境の影響に強いです。

ポリウレタンシーリング材
SEALING

Feature

特長について

ポリウレタンシーリング材は、優れた弾力性と耐久性を持ち、特に外部での使用に適したシーリング材です。高い耐候性や耐水性を誇り、紫外線や雨風に強いため、外壁や屋根、窓まわりなどの目地に広く使用されています。また、弾力性があるため、建物の微細な動きや伸縮に柔軟に対応し、長期間にわたって防水性能を維持します。ただし、塗装が必要であり、施工後は乾燥期間があるため、作業に時間がかかることがあります。ポリウレタンシーリング材は、特に外装や動きが多い部分に使用されることが多いです。

主な用途

  • 外壁の目地や隙間のシーリング

    外壁の目地や隙間のシーリング

    ポリウレタンシーリング材は、外壁の目地や隙間のシーリングに最適です。優れた弾力性と耐候性により、長期間にわたって防水性を保ち、外部の過酷な環境にも対応します。

  • 窓枠やドアまわりのシーリング

    窓枠やドアまわりのシーリング

    窓枠やドアまわりの隙間を埋めるためにもポリウレタンシーリング材は適しています。高い耐水性と弾力性を持ち、建物の動きに柔軟に対応します。

  • 屋根の目地や接合部

    屋根の目地や接合部

    屋根の目地や接合部のシーリングにもポリウレタンシーリング材が有効です。優れた耐候性で雨風に強く、長期間にわたって屋根を守ります。

変性シリコン系シーリング材
SEALING

Feature

特長について

変性シリコン系シーリング材は、シリコンとウレタンを組み合わせたシーリング材で、シリコンの優れた耐候性とウレタンの強い接着性を兼ね備えています。このため、外壁や屋根、窓枠など、屋外の過酷な環境でも優れた防水性と耐久性を発揮します。また、塗装可能な特性もあり、仕上げを塗装で行いたい場所にも使用できます。柔軟性があり、建物の動きにも対応できるため、目地や接合部に最適です。さらに、施工が比較的簡単で、広範囲な用途に対応できるため、非常に汎用性の高いシーリング材です。

主な用途

  • 外壁の目地や隙間

    外壁の目地や隙間

    変性シリコン系シーリング材は、外壁の目地や隙間に最適です。シリコンの耐候性とウレタンの接着性を兼ね備え、過酷な環境でも高い防水性と耐久性を発揮します。

  • 窓枠やドアまわり

    窓枠やドアまわり

    窓枠やドアまわりのシーリングにも適しています。柔軟性があり、建物の動きにも対応できるため、隙間をしっかりと埋め、防水性を確保します。

  • 内装の隙間処理

    内装の隙間処理

    内装の隙間処理にも有効なシーリング材です。塗装可能な特性を活かして、仕上がりを美しく保ちながら、隙間をしっかり埋めて防水性を向上させます。

高耐候性ポリウレタンシーリング材
(ネオウレタン)

SEALING

Feature

特長について

高耐候性ポリウレタンシーリング材(ネオウレタン)は、従来のポリウレタンシーリング材よりもさらに耐候性が強化されたシーリング材です。紫外線、雨水、温度変化に対する耐性が高く、屋外での使用に非常に適しています。特に、外壁や屋根、窓まわりなど、過酷な環境で長期間にわたって高い防水性を維持します。弾力性に優れ、建物の動きにも柔軟に対応するため、目地のシーリングや接合部の充填に最適です。また、施工後の乾燥が速く、作業効率も良好です。さらに、塗装性があり、仕上がりの美観を保つことができます。耐久性が高いため、メンテナンスの頻度を減らすことができ、コストパフォーマンスにも優れています。

主な用途

  • 外壁の目地や隙間

    外壁の目地や隙間

    ネオウレタンは、外壁の目地や隙間のシーリングに最適です。高い耐候性により、紫外線や雨水からしっかり保護し、長期間防水性能を維持します。

  • 屋根のシーリング

    屋根のシーリング

    屋根の目地や接合部にも使用できます。優れた弾力性と耐久性を持ち、屋外環境でも長期間安定した防水性を提供します。

  • 窓枠やドアまわり

    窓枠やドアまわり

    窓枠やドアまわりのシーリングに適しています。柔軟性があり、建物の動きにも対応できるため、長期間にわたり防水性を維持します。

OUR WORKS

CONTACT
お問い合わせ

工事のご依頼や求人へのご応募、ご質問・ご相談などお気軽にご連絡ください。
お電話の際は「ホームページ見ました」とお伝えいただくとスムーズです。

電話011-799-1255

電話011-799-1255

電話090-8634-8505

電話090-8634-8505
営業時間 8:00~18:00/定休日 日曜日
お急ぎの方は携帯電話まで